インテリア

エコカラットはおしゃれなだけじゃない!?調湿&脱臭機能で快適空間に!

エコカラット

壁紙の上から貼るだけで室内の湿気や臭いを抑える機能を持ったタイル状の建材エコカラットが注目されています

新築時やリフォームの際に業者さんに施工を依頼するだけでなく、DIYで貼り付けをする人も増えています

優れた機能の他にインテリアとしても楽しめるところが人気を集めているところでしょうか

 

エコカラットDIY

ド素人が初めてエコカラットを貼ってみたら思いのほか上手くきれいに貼れたので全行程をまとめた記事を紹介します

【エコカラットDIY】エコカラットを壁紙の上から貼ってみた!素人でも失敗しないでうまく貼るための全工程記録!『人気のエコカラットDIY』初めてのド素人でもプロ並みにきれいに仕上げられた全行程を写真付きで分かりやすく紹介したいと思います!...

エコカラットとは?

エコカラットは細かい穴を持つ原料(多孔質セラミックス)をタイル状に焼いてインテリアで使用できるようにしたLIXILの内装用壁材です

この細かい穴で空気中の湿気を吸収したり放出したりすることで湿度を変化させる働きがあります

エアークリーニングウォールとも呼ばれていて、部屋の空気をきれいにしてくれる効果もあるんです

エコカラットよりも優れた性能も持つエコカラットプラスもラインナップされています

 

エコカラットの機能

エコカラット出典:LIXIL

エコカラットには空間を快適にしてくれる3つの機能があります それぞれの機能は以下の通りです

  1. 調湿効果:室内の湿度が高くなるとこの穴が湿気を吸収して湿度を下げ、逆に湿度が低くなると湿気を放出して潤いを与える
  2. 脱臭効果:ペット臭・たばこ臭・トイレ臭などの生活臭を吸着し軽減してくれる
  3. 有害物質を吸着:ホルムアルデヒドなどの有害な物質を吸着し濃度を低減してくれる

湿度の調整や臭いの元を減らす機能、何よりも有害物質まで低減してくれるなんて、小さなお子さんが居る家庭には目から鱗ものですよね

カビやダニの発生を抑え、湿度を40%~70%の範囲にに保とうとするはたらきがあるので高湿度・過乾燥を防ぎ快適な住環境に整えてくれます

 

エコカラットの施工方法

エコカラットは壁紙の上から貼ることが出来るのが最大の特徴です

専用の接着剤を使用して貼り付けるだけなのでリフォームの際も簡単に施工ができ、DIYをする人が増えている一番の理由なんですね

ただし、DIYをする場合に気を付ける点として凹凸の大きい壁紙や損傷がひどい場合は貼り付けが困難になる恐れがある為、プロの業者さんに頼むほうが良いでしょう

エコカラットはほとんどの壁に貼ることが出来ますが浴室やキッチンパネルには使用できません

施工面積は部屋の床面積のおよそ1/4を目安に貼るのが一般的です

 

エコカラット施工箇所(可・不可)

エコカラット使用できる箇所
エコカラット使用できない箇所出典:LIXIL

 

エコカラット使用例

上記で記したようにエコカラットを使用出来ないところに気を付けて施工することによって快適でおしゃれなお部屋に大変身させることが出来ます

 

玄関

エコカラット玄関出典:LIXIL

玄関は湿気や靴の臭いが気になる場所ですからエコカラットを貼ることで靴ムレのいや~な臭いとおさらば出来ます

その上、エコカラットがアクセントになっておしゃれで高級感漂う玄関に大変身です

なんと言っても玄関は家の顔ですから、おしゃれできれいならいつお客さんが訪れても気持ちよく迎えられます

 

リビング

エコカラットリビング出典:LIXIL

リビングは家族が生活をするメインの場所ですから、湿気や臭いを一番気にすると思います

エコカラットを貼ることで家族が集う憩いの場を快適な空間にすることが出来ますね

あと、リビングはインテリアを楽しみたいですよね?そんなときは色付きのエコカラットを使うことで部屋のイメージがガラリと変わるのでおすすめですよ

 

子供部屋

エコカラット子供部屋出典:LIXIL

子供部屋にエコカラットを使用する大きなメリットは「湿度を調節することでカビの繁殖を防ぐ」「有害物質を低減してくれる」これらは特に小さなお子さんがいるご家庭では注目すべき点だと思います

最近では保育園や幼稚園などの施設でもエコカラットを採用しているくらいですからね

ピンクやブルーなどのパステルカラーのラインナップも揃っているのでお子さん向けに組み合わせれば可愛らしいお部屋になること間違いなしっ!!

 

寝室

エコカラット寝室出典:LIXIL

寝室は1日の疲れを癒す重要な空間です

エコカラットを貼ることでお部屋の湿度を調節してくれ、乾燥する時期はノドを守り、梅雨の時期はあのいや~なジメジメした湿気を減らし結露の発生を抑えてくれます

結露が減ればカビの発生率も減ります、カビが原因で寝てる間に咳が止まらなくなることもありますからね

ノドの乾燥も守ってくれれば快適な空気環境で眠りに就くことが出来ることでしょう

 

和室

エコカラット和室出典:LIXIL

和室には土壁をイメージしたタイルもあるので、写真のように石壁調のタイルと組み合わせることで和モダンな仕上がりになります

和室を主に利用するのはおじいちゃん、おばあちゃんなので空気環境を整えてくれるエコカラットはうれしいアイテムですね

高齢者住居施設などでも注目を集めているエコカラットを和室にいかがでしょうか

 

トイレ

エコカラットトイレ出典:LIXIL

脱臭効果があるエコカラットならではの活用場所としては、やはりトイレですね

最近ではトイレの壁一面だけ違う柄の壁紙を使ってインテリアとして楽しむお宅も増えてきています

壁紙の代わりにエコカラットでアクセントをつければ見た目+機能を得られて、スタイリッシュで清潔的なトイレになりますよ

 

デザインパッケージ

あらかじめコーディネートされたパターンのエコカラットを1㎡~5㎡の中から壁の広さやイメージによってサイズを選び施工するタイプのものです

壁に絵を飾るような感じを想像してもらえれば分かりやすいかと思います

1㎡のものだと1~2万円程度とリーズナブルになっているので玄関やトイレなどに施工するのに最適ではないでしょうか

 

エコカラット実例(我が家)

リビングエコカラット我が家

我が家はリビングのテレビ背面に貼って、間接照明でライトアップしています

家を建てるときに『これだけは絶対やりたいっ』と思っていたのでとっても満足しています

こちらは『グラナス ルドラ』というランダムに凹凸している人気のタイプを選びました

エコカラットグラナスルドラ

間接照明の効果で凹凸が影を作り立体感がより強調され、なんとも高級感漂う雰囲気を醸し出してくれます

施工面積:5.7㎡

施工価格:約160,000円

 

実際に施工するとなった場合に、なかなかイメージがわかないと思います

タイル一枚を見るのと壁一面に貼ったものを見るのとでは大きく変わってきますからね

自分が気に入ったタイルが壁に貼られたらどういう感じになるのか見てみたいですよね?

そんなときは以下からシミュレート出来るので是非、お試ししてみてください

 

エコカラットシミュレーター

 

あわせて読みたい

シーリングライトやスタンドライトなど、おしゃれなインテリア照明をお探しの方はこちらをどうぞ

\賢く節約・お得に割引/

知らないと損をする【節約】や【割引】に関する特集記事の中から、お得なサービスや特典を探してお役立てください

記事一覧はこちら

 

──────────────────

\ドコモユーザー必見!/

ドコモユーザーは知らないと損をするとってもお得なサービスや特典をピックアップしました

記事一覧はこちら

 

──────────────────

\半額以下でお買い物!/

お得感満載のショッピングサイトで食料品や日用品を通常の半額以下で購入してみませんか?

otameshiで買い物