DIY

誰でも簡単に出来る壁紙のメンテナンス!壁紙の継ぎ目を自分で補修する方法!

壁紙の継ぎ目補修

壁紙(クロス)は温度や湿度によって伸縮してしまうので”壁と壁の角”や”壁と天井の角”の継ぎ目に隙間ができてしまいます

これは新築時やリフォーム時など新たに張り替えてから数ヶ月の間に必ずどこかに出てくるものです

施工した業者さんに言えば無償で補修に来てくれますが、日程調整や立ち会いなど手間暇が必要になるので「自分で出来るならやってしまいたい」って思う人もいると思います

我が家も新築後、数ヶ月で隙間ができたので補修に来てもらいましたが、その時に補修作業を見ていて自分でも簡単に出来そうだなと思いました

そこで、今回は補修後新たに別の場所にできた隙間を自分で補修しようと思います

用意するもの

用意するものはたったの2つだけです

  • 壁紙用コーキング剤
  • タオル

壁紙用コーキング剤はホームセンターなどで簡単に手に入れることができます

今回はヤヨイ化学のジョイントコークAホワイトを購入してきました

いざ補修

家中調べてみたところ全部で10箇所くらいの隙間を発見しましたが、今回1番ひどかったのがリビングの壁と天井の継ぎ目でした

この隙間にコーキング剤を出しすぎないように注意しながらスーっと一気に埋めていきます

コーキング剤で隙間を埋めたら固く絞った濡れタオルでサーっと拭き取ります

たったこれだけで補修完了です

隙間が開いて黒く目立っていた部分がキレ~イに補修できました

補修まとめ

いかがでしたか?めちゃくちゃ簡単でしたね!

コーキング剤は水溶性なので手に付いてもすぐに落とすことができ、安心して作業ができます

素人の僕でも上手く作業が出来たので、隙間ができてしまって気になる方は一度自分で試してみてはいかがでしょうか?

その他壁紙補修剤

画ビョウやフックなどの取り付けで開いてしまった穴を簡単綺麗に埋めることが出来る補修剤です

壁紙の角などが剥がれてしまってもこれを使えばキレイに補修することができます

\賢く節約・お得に割引/

知らないと損をする【節約】や【割引】に関する特集記事の中から、お得なサービスや特典を探してお役立てください

記事一覧はこちら

 

──────────────────

\ドコモユーザー必見!/

ドコモユーザーは知らないと損をするとってもお得なサービスや特典をピックアップしました

記事一覧はこちら

 

──────────────────

\半額以下でお買い物!/

お得感満載のショッピングサイトで食料品や日用品を通常の半額以下で購入してみませんか?

otameshiで買い物